ご相談から解決までの流れ
湘南相続相談センターでは、相続に関する無料相談を行っております。
無料相談の流れを簡単にご紹介します。
1


無料相談の予約をしてください。

当ホームページの申込みフォームか、電話にてご予約ください。
湘南相続相談センターでは司法書士、弁護士、税理士など相続のプロフェッショナルが連携してご対応しますので「この話は税理士かな?弁護士かな?」と迷わずにお気軽にお電話ください。
2


予約日にご来所ください。専門家がお待ちしております。


湘南相続相談センターは、JR東海道線辻堂駅南口徒歩1分の場所にあります。面談場所はパーテーションで仕切られており、プライバシーも守られていますので、安心してお越しください。なお、お越しになる際に、今回の相続に関連する資料などがありましたら、お持ちいただけるとスムーズに相談が進みます。
3


相続についてアドバイスいたします。


面談で相続関係をお伺いして、遺産分割、相続放棄や相続税対策など、ご希望の手続きについてアドバイスいたします。疑問に思う点や、ご質問などにお答えいたします。無料相談にて「安心して任せられそう」と思われましたら、相続に関する手続きをご依頼ください。
もちろん、お持ち帰りいただいてゆっくりご検討いただいて構いませんし、無料相談だけでも全く問題ありませんので、ご安心ください。

4


ご依頼いただく場合には


相続の手続きをご依頼いただく場合には、前もってサポートの内容と料金のご説明をいたしますので、ご確認の上お申込みください。その後の流れについては湘南相続相談センターで段取りをしますので、一度任せてしまえば、煩雑な相続問題からだいぶ解放されます。
相続の依頼をすると「家庭のことや財産状況を知られてしまうので・・・」という方もいらっしゃいますが、秘密は厳守いたしますので安心してお任せください。