Home相続の基礎知識, 遺産分割 > 【相続の基礎知識・遺産分割】現物分割とは?

【相続の基礎知識・遺産分割】現物分割とは?

 現物分割とは遺産に属する財産をそのままの形、すなわち現物で分け合う方法であり、遺産分割の原則型です。

 また、遺産を分け合うことによって著しくその価格を損なう虞(おそれ)や、現物分割に適さないようなケースには、代償分割や換価分割等の方法がとられることになります。
つまり遺産分割の原則は現物分割なのです。